2005/09/30

9/30の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2600
消費カロリー量: 364
BGM: なし
備考: 2kgダンベル併用

食べて体重を落すやり方でも、考えずに食べてはいけない。
糖分、炭水化物と油物を控え、ゆっくりと少しずつ食べる。
そして夜遅くには物を食べてはいけない。
今日のように夜中腹が減ったからと言って、
夜中にクルマ出してラーメンなど食べるのはもってのほかだ。
全くもって自分は意志が弱い。明日のカラダスキャンが恐い。

ヘビメタさん

ヘビメタさんが遂に終わってしまった。
結局一度も見る事が出来なかった。残念。

実はこの番組 PS2 用のゲームであるヘビーメタルサンダーの宣伝番組だったという事を最近知った。
このゲームは凄い。何が凄いかって、ゲームのテーマソングでギターソロ弾いている人、
あのマイケル・シェンカーですよ。
「神」ですよ。マジ神様ですよ。フライングVと言えばこの人ですよ。
今をときめく B'z の松っちゃんもこの人に影響受けてるですよ。
あのワウペダル半開きの音ですよ。沈み込むようなマイナー調のメロですよ。
そしてあの独特のヴィヴラートですよ。ぅおーたまらん。
思わずそれだけを理由にゲーム買ってしまいそうな勢いだ。

もっと驚いたのが、ゲームの主人公の声を演じる古谷徹という声優さん。
ヘビーメタルサンダーのページにリンクされていた自作ホームページで知った。
この人自分と大学が一緒でやんの。しかも学部学科まで一緒。
という事はこの人も「遊びま商科ラクしま商科」と言われてたのか。
しかも趣味がプログラミングで、VB で作ったオリジナルソフトがダウンロード出来る。
VB というなの事で自分の環境では動作確認出来ないが、面白い人だ。

ガンダムのアムロ役という事で誰もが「ああ、この声」とわかる程有名だが、
実はアムロの声よりも「カーグラフィックTV」のナレーションの方が自分には親しみがある。
いずれにせよハッとさせるような良い声の持ち主だと思う。

9/29の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2500
消費カロリー量: 350
BGM: なし
備考: 2kgダンベル併用

一週間ぶりのエクササイズ。
2000 をダンベル無しで、残り 500 を 2 パターンの動作でダンベル併用で行った。
一週間でも筋力は落ちる。2kg のダンベルが重く感じた。
やはり食べずに体重を落すと脂肪と同時に筋肉も落ちるのだな。
筋肉は脂肪より重い。だから体重もゴソっと落ちたように見える。

時間はかかるが、私は食べて痩せる。

2005/09/29

今日のカラダスキャン

最近忙しくエクササイズをサボり気味だったが、
そのしわ寄せはてきめんに体重に跳ね返る。1kg 増加。
何も言い訳は出来ない。。。

2005/09/27

思考の妨げ

思考を妨げられる事がこんなにも腹立たしい事とわ。
それは時に人であったり、ツールであったり。
人の場合、その人本人の時もあれば人が残したものの時もある。

あまりかき回さないで欲しいのですが。早く帰りたいのはわかるけど、
段取りというものを無視しては終わるものも終わらない。
余計な作業が増えるだけでしょ。しかもそれやるのオレでしょ。
オレの好きにやらせてはもらえませんかね。。。でしょでしょ。。。

2005/09/25

温泉

部屋も申し分無い。
季節の料理も申し分無い。
米沢牛も申し分無い。
全室装備プライベート露天風呂も申し分無い。
大浴場のジャグジー露天風呂も申し分無い。
入浴後の無料ドリンクも申し分無い。
無料の全身マッサージチェアーも申し分無い。
大画面の薄型テレビも申し分無い。
「LANケーブル貸して下さい」
と頼んだらケーブルをお盆にのせて持って来てくれた。申し分無い。
全てが申し分無い。全てが見事だ。一つを除いては。

この酒ぐせの悪い妹を何とかしてくれ。全てが台無しだ。
吐くなら吐く、寝るなら寝る、泣くのか笑うのかどっちかにしてくれ。
そして出来れば可能な限り黙れ。

追伸:
この投稿を書いている途中、映画「ラスト・サムライ」で、
"Everything is perfect." という渡辺謙の最後のセリフ、
映画の字幕では「全てが完璧だ。」という訳だったが、
DVD の字幕では「全てが見事だ。」であった事を思い出した。
後者が好きだ。

2005/09/24

Oracleのインポートって

わからん。何故同じテーブルの同じダンプファイルなのに、
インポートスピードがこうも違うのだろう?倍違うっすよ、倍。

今日は定時に(休日客先作業で定時は変か)あがって、
そのまま陸路福島で墓参りの予定だったのだが、
作業終了が23時で出発時間が24時だと到着が27時になってしまふ。
あきらめて明日早朝出発する。
全くもって休日出社とはやるせない。

しかし、起きれるだろうか。。。

2005/09/22

9/22の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2550
消費カロリー量: 357
BGM: Kingdom of Desire / TOTO
備考: 2kgダンベル併用

久しぶりに BGM を使用。ダラダラとはやらずリズムに乗ってステップ。
ただし前回同様ダンベル併用は 1000 ステップまで。
のこりのステップはダンベルを使用せずステップのみとした。

BGM に合わせてのエクササイズは久しぶりだ。
TOTO というバンドはデビューが1979年であるにもかかわらず、
現在も新しいアルバムを発表している息の長いユニットなのだが、
この「Kngdom of Desire」という作品は1992年と近年のアルバムだ。
(近年といっても10年以上も前なのだが。。。)
数あるアルバムの中でもギタリストのスティーブ・ルカサー色が濃く、
非常にハードロックしているアルバムであり、しかも不世出の天才ドラマー、
ジェフ・ポーカロはこのアルバムを最期にこの世を去ってしまう。
いろいろと思い入れのあるアルバムだ。
日本版にはルカサーの演奏するジミヘンの「Little Wing」が収録されているが、
残念な事に自分の持っている本作は輸入版なので聴く事が出来ない。
そのかわり発表直後突然カットされてしまった、
「Kick Down the Wall」というナンバーが収録されている。
なぜカットされてしまったのか、その理由は定かではない。

特に「Jake to the Bone」という曲が非常にカッコイイ。
TOTO の曲では珍しいインストゥルメンタルナンバーなのだが、
途中のピアノソロセクションで 7/8 拍子に変化する。
7/8 拍子をバックに名手デヴィッド・ペイチの壮絶なピアノソロが冴え渡り、
これがまたプログレッシブ。そら恐ろしい程クールなのだ。たまらん。

しかしこのナンバーをバックにステップを踏むと別の理由でたまらん。
まずテンポが非常に速いためステップがついていかない。
最近はこのテンポについていけるだけの脚力がついたので克服出来たのだが、
次はこのピアノソロセクションの 7/8 拍子。
普通に拍の頭を数えていれば 1 小節が
「タン・タン・タン・タン・タン・タン・タン」
なのだが、ステップは 2 拍ひと踏みで取っているので、
「タン・タン・タン」とひと踏みの拍を感じていると突然、
「ンタ・ンタ・ンタ」と頭がひっくり返る。
2 小節で 14 拍で取れば 2 で割り切れるので混乱は無いのかも知れないが、
そこはホレ、オイラはミュージシャンだからさ。7 の曲は 7 で取らなきゃ負けよ。

イイ曲なのだが上記の理由からお蔵入りにしていたこのナンバー、
最近になって知らないうちに 7/8 拍子を克服できていた。
まぁ、踏んでいるうちいつのまにか拍の頭が裏返っていたりするので、
克服できたとは実は言い難いのだが、感じてた違和感が無くなっただけ進歩だ。
音楽に合わせてステップを踏んでいる行為が自然とリズム感を磨いていたのだろうか。
本当にそうならうれしい副効果ではある。負けねーぞ、7/8 拍子。

2005/09/21

9/21の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2300
消費カロリー量: 322
BGM: 無し
備考:2kgダンベル併用

1300ステップをダンベル無し、1000ステップをダンベル併用で行う。
ハードワークインターバルは全てのステップを重いダンベルで行い、
さらに終了後ダンベルトレーニングを行う。
今までが有酸素運動と筋力トレーニングのメリハリが無かったので、
今後はハードワークとレギュラーワークにキリッと差をつける事にした。

Opera使ってみる

"The Fastest Browser on The Earth"
(この地球上で最速のブラウザ)
という衝撃的な触れ込みの Opera だが、
この度堂々ライセンスフリーとなった。
sempreff さんの Blog にて知った。sempreff さんに感謝。

Redhat を使っている頃は何故か種々の問題があり使用を見合わせていたが、
これを機会にと自宅 X21 にインストールしてみる。
しっかりと Debian パッケージが、しかもバージョン別に用意されているのがありがたい。

さすが速いなぁ。スコスコと動く。
Firefox も速いが体感速度で上行っている気がする。

起動時に以下のメッセージが出力されるのが気になる。
--
Opera encountered a problem during plug-in setup.
Plug-ins will not work properly.
Check your installation.

Could not start plug-in executable 'operamotifwrapper'.
/usr/lib/netscape/plugins-libc6/operamotifwrapper-3
Please install Motif.

Plug-in path
(Path can be modified in Preferences dialog)

/usr/lib/opera/plugins
/usr/lib/mozilla/plugins
/usr/lib/netscape/plugins-libc6
--
Motif をインストールせぇと言われている気がする。
Debian では Motif の代わりに lesstif という物が用意されているようなので、
そいつをインストールしてメッセージが出力しなくなるか試す。

apt-get install lesstif2

。。。だめっす。まだ出る。

/usr/lib/netscape/plugins-libc6 配下には operamotifwrapper-3 が無いが、
/usr/lib/opera/plugins 配下にいた。リンクを貼ってみる。

ln -s /usr/lib/opera/plugins/operamotifwrapper-3 /usr/lib/netscape/plugins-libc6/operamotifwrapper-3

何となくダメな気がしたが、やはりダメ。
うーん、気になる。。。

2005/09/20

9/20の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2600
消費カロリー量: 364
BGM: 無し
備考:2kgダンベル併用

昨日の休みに突然戸隠のそばが食べたくなりクルマを飛ばした。
本当は往復 500km という道程を思いきり走りたかったからかも知れない。
さらに、高速を出て長野市内を抜ければその先で戸隠高原の
強烈なワインディングロードをイヤという程味わえる。
夕方の出発だったが 21:30 ラストオーダーという店を知っている。

首都高、関越、長野道と走りに走って時はラストオーダー1時間前。
ようやく到着したと思いきや、ノレンが出ていない。
もう客は来ねーと踏んで、店閉めやがったか。
今日は月曜日だろうが。定休日は木曜日だろうが。
こんな事なら家でおとなしく読みたい本を読めば良かった。
不毛な休日にしてしまったと思うと本当にがっかりだ。

帰りの関越でこれまた強烈な渋滞に巻き込まれ、さらにがっかり度アップ。
マニュアル車を選択した時から覚悟はしているが、
あの長時間のクラッチ操作はキツイ。二度と行かんぞ、あの店。
休憩がてら寄ったサービスエリアで、大好物である
「ご当地限定信州りんごプリッツ」を3箱程買い込み、
帰宅後に1箱イッキ食いしてしまった。
この爽やかなりんごの香り、弾ける食感、そして香ばしさ。
止めようったって止まりませんわ。。。

。。。
上記の愚行が災いしてか、今日のカラダスキャンが思わしくない。
エクササイズにも力が入ろうというものだ。
2000 ステップをダンベル無し、残り 600 ステップをダンベル併用で行った。
調子はすこぶる良い。次回からレギュラーメニューにしてもよさそうだ。

2005/09/19

フロアクロスバー装着

愛車 ATENZA 23Z は AutoExe 製ラムエアとマフラーを装着以来いじっていなかった。
以前から感じている事ではあったが、リア側の弱さが目立つようになった。
パワーが気持ち上がったせいか、それが顕著に現れる様になった。

ボディ下部にメンバーブレースを装着している上、
フロントはタワーバーを取り付けているため、
どんな状況でもフロント側はスッとスムーズに行くのだが、
リア側は何もしていないので、バランスで考えると弱いようだ。
曲がって行く際リアが「よっこらしょ」といった具合に腰砕けになってしまう。
ローダウンスプリングに換装しているので重心は低く安定するのだが、
どうもこの腰砕け感が気になって仕方が無い。
へっぴり腰で曲がって行くようなイメージだ。

そこでリア側強化のため、フロアクロスバーを取り付ける事にした。
フロントのタワーバーの様な効果をリアにもたらしてくれる。
タワーブレースという選択肢もあったのだが、
非常に強くかためてしまう事による乗り心地の悪化が恐かった事と、
7万円近くもする値段の厳しさからフロアクロスバーを選択。
この連休が休めたのでディーラーにお願いする事にした。

本当は筑波山あたりでテストしたかったが時間も時間だ。我慢。
友人にチケットを届けに行く道すがら首都高にてテスト。
今までの腰砕け感がウソのように無くなっている。
ディーラーを出て車道に出る瞬間からその効果を感じていたが、
高速走行ではなおの事そのソリッド感がわかる。素晴らしい。
まるでクルマが一つの塊のように地面にへばりついて曲がって行く。
まさに人馬一体。運転していて非常に楽しいクルマとなった。

ディーラーで装着作業を待っている間、
最近発表された3代目ロードスターに試乗したのだが、
これがまたすばらしいクルマだった。
思い出すとなかなか忘れられないので、その内容は後日。。。

9/18の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2079
消費カロリー量: 290
BGM: 無し
備考:ダンベル無しステップのみ

ゆったりとしたペースでステップするため BGM は使用せず。
そのかわりダラダラと久本雅美の舞台をテレビで見ながらやっていた。
WAHAHA本舗名義では無さそうだが、久本雅美が座長を務める舞台だ。
チャイコフスキーの「白鳥の湖」に合わせて仁侠芝居を演じている。
演者が皆プリマドンナのチュチュをつけているのがくだらなくて面白い。
よくこういうアイデアを思いつくな。

2005/09/17

9/17の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 1430
消費カロリー量: 200
BGM: 無し
備考:ダンベル無しステップのみ

ようやく再開した肉体改造。
一気に通常メニューで行くと膝がまずそうなのでちょっと少なめに。
幸い以前より鈍っているという感覚は無かった。
これから毎日出来るといいな。。。

アンダーバー対応完了

vmware 上の win2k でもアンダーバーが打てるようになった。
tam さんのアドヴァイスに従い、$HOME/.vmware/config ファイルを作成し、
以下の記述を追加した。

xkeymap.keycode.211 = 0x073

vmware を起動し、バーチャルマシンスタート。
win2k 上でメモ帳を立ち上げ、アンダーバーが打てる事を確認した。
おぉ、待ち望んでいたアンダーバーが表示される。。。tamさんに感謝。

朝からアキバ若松に行って英語キーボード買って来る予定だったが、
しばらくこの状態で様子を見る事にする。また、引き続き調査を続ける。
X 側も vmware 側もこれらの仕掛けを必要とする状態はよろしくない事に変わり無い。

2005/09/16

荒療治その後

Xorg 本体消した。
X 関連のアプリケーションがつがつ消した。

さて、Xorgを入れ直し Gnome パッケージをインストール。

apt-get install x-window-system
apt-get install gnome

エラーもなくサクッとインストール。
あれ、gnome パッケージをインストールすると依存で gdm も入るのか。
おもむろに gdm から X 次いで Gnome 起動。。。。
あれ? Gnome のテーマが以前と変わらない。
設定ファイルも合わせて全部消したつもりなのだが。。。やな予感。

vmware 起動。バーチャルマシンスタート。
win2k が立ち上がる。さあ、アンダーバー打てるかな!?
。。。ダメでした。全身から地からが抜けていく。。。

自宅 X21 は英語キーボードなのだがアンダーバーが打てない事象は出ていない。
こうなったら sempreff さんの様に、英語キーボードに換装かな?
あ、sempreff さんの X23 は元から英語キーボード積んでました。失礼。

ホワイトバンド

ホワイトバンドというものがある。
1つ300円の白いブレスレットを買うと、
その何割かが貧困者への募金につながる仕組みになっている。
このブレスレットが世界の貧しさに手を差しのべた証拠となり、
それをつけている人間は世界の貧しさに関心を持っているという仕掛けだ。
著名な人物が続々とこのプロジェクトに参加し、宣伝に一役買っている。
いわゆるチャリティなのだが、これが今すごい勢いだそうだ。
金額設定も1つ300円という手軽な所が効いているのだろう。
1000円となるとなかなか手が出ないと思われる。

これを仕掛けた奴はかなり頭が良い。
「募金すべきである」
というイデオロギーに訴えるのではなく、
ファッションという個人のセンスの部分にアプローチしている。
「あの有名人がつけている白い腕輪が欲しいの!」
という輩を続々と作り上げ、そしてそれをつける事が
「貴方の個性、そして貴方の主張」
であると結論づける事で続々と募金額を集めてゆく事が出来る。

ファッションの世界では「個性」という言葉を巧みに使い、
自分達の作り上げた偶像の亜流を世に多く作り出しているが、
所詮その世界で言われる「個性」は他人が作り上げたものだから、
本当の意味での「個性」ではないよな。
「個性」は他人が作るものではなく、自分から滲み出るものを
他人が評価する事で初めて成立するものと自分は思っているので、
「個性的な私」
という言葉には常に違和感を覚える。

だが、このアプローチに皮肉めいたものを感じているのは自分だけだろうか。
ファッションやアクセサリーに関心を持てるという事は裕福な証拠。
裕福である事を謳歌する行為がその人の気持に関係なく募金につながっている。
募金を集める側としてはその人の「募金しよう」という気持は
ぶっちゃけどうでも良く、お金さえ集まれば良いのだから。
「ザマぁ見れ」という声が聞こえて来そうな気がするのだ。
さらに言えば、普段は「募金しよう」などと思わない輩に募金させ、
「私もほっとけないの!」
と主張させてしまうわけだから恐ろしい。
いや、「恐ろしい」ではなく「素晴らしい」と考えるのが普通なんだろうな。

ホワイトバンド、実は自分も一つ持っていたりするのだが、
上記理由からこれをつけて歩く事はしない。
決して腕が太くてつける事が出来ないからではない。決して。

2005/09/14

アンダーバーが打てないので荒療治

現地作業に持って行った ThinkPad のアンダーバーは今だ打てない。
いままでだましだまし使っていたが遂に壁にぶちあたった。
xmodmap で誤魔化しているので X Window アプリケーションを使う分には問題ないが、
vmware 上の win2k でアンダーバーが打てないのだ。
どうも xmodmap の誤魔化しは vmware の世界までは効いてくれないらしい。

これには参った。作業は kterm だけで出来るが、
テーブル定義書などを見たり更新したりする場合、
どうしても vmware 上の EXCEL が欲しくなる。
openoffice でやればええやんというツッコミは無しという事で。
せっかくの vmware なのだから、
(5.2万円もしたのだから)
使いたいでわないですか。

普段ほとんど vmware を立ち上げていないので気づかなかった。
メイン環境ではあるが、アンダーバーが打てなければ仕事にならない。
そこで荒療治。 xorgを削除し再インストールする。

apt-get --purge remove xserver-xorg

さらに xlibs パッケージも削除。
さすが全ての X を使用するアプリが依存するパッケージ。
ザクザク依存パッケージがが消されて行く。

apt-get --purge remove xlibs

あぁ、何も立ち上がらなくなってしまった。
それを見た瞬間正直早まったかなとも思った。
少し浅はかな対応かとも思った。正直。。。
まぁ、ftp さえ生きていれば当面は何とかなる。
今回の結果見てちょっと引いてしまった。
モチベーション低下から続きは今週末。休めれればだが。

電車での出来事

今日の帰りの電車での事。珍しく混んでいたが1席だけ空いていた。
決して広く空いていたわけではないが、自分が座るには十分だったと思う。
自分が座ると、その隣でウトウトとしていた女性が目を開けけげんそうな顔をした。
「何で座るんだよ!」とでも言わんばかりの表情だ。

終点手前でその女性は降りたのだが、事件はその時。
聞こえるか聞こえないかの小声で一言

「。。。デブ」

と捨てゼリフをほざいて行った。
学生時代耳コピで鍛えた耳は伊達ではない。確かに言ったのがわかった。
女性と書いたが、その人物は全くもって取るに足らないオバハンだ。
これがストレートの髪が美しい妙齢の美女から

「ヨツンバイにおなり!食べる事しか能の無いこのブダめ!」

と屈辱的な言葉を浴びせられるというのなら、
それはそれで別の楽しみを見出せようというものだが(ウソ)
そこらのオバハンからこのような仕打を受けようとは。
あまりの事にしばし言葉を失う。

入社当時にも同じような事があった。
配属された事業部では、バレンタインデーに女性社員の
ポケットマネーから男性社員に小さなチョコレートが配られる。
そのお返しに、今度はホワイトデーに男性社員の
ポケットマネーから女性社員に何かしらが配られる。
それを手配し配るのは新人の仕事だったりするのだが、
ある女性社員にお返しの品であるクッキーを渡した所、

「あんたから受け取りたくない。もっとカッコイイ子からもらいたい。」

と言われた。多分表情から考えて本気で言っていたのだろう。
言い換えれば、自分から受け取るとその品の価値が減るという事だ。
その事実がみじめで情けなくて、しばらく会社に来る度嫌な気分になった。
その女性社員は「女」の部分がくたびれかけた40手前の取るに足らないオバハンだ。
ネタのつもりで言ったのだとしても、冗談の趣味とセンスが悪すぎる。
それにあの程度如き存在にぞんざいな扱いをされた事に変わりは無い。
しかもオレ的なニュートラルからは激しくマイナス方向に位置するオブジェクトにだ。
自分も好きでその有機物(だんだん扱いが悪くなって来た)にクッキーを渡したわけではない。

以前テレビでローリー

「昔ボクを馬鹿にした連中に復讐するためロックバンドをやっている」

と発言し、「意味わかんねーよ」と他の出演者に失笑されている所を見た事がある。
その発言、自分には良くわかる。彼は子どもの頃肥満児だったのだ。


。。。絶対綺麗になってやる。


追記:
ローリーはあのメイクにあの言動のためイロモノキワモノ扱いされているが、
彼の音楽的なセンスとテクニックは凄まじいものがあると感じている。
自分は彼は世間から過小評価されていると思っている事を付け加えておく。
それは先の様な共感できる部分があるという理由からではない。

今日の「しまった!」

徹夜明け朝9時前に帰宅。
連日の忙しさで出来なかった洗濯をする。
ズタズタに眠かったが、明日着るものもままならないので仕方無い。
干し終えたところで眠る。体がベッドに沈んで行くようだ。。。

しまった。起きたらその日の夜11時58分だ。
14時間近くも寝ていたのかオレわ。

その間携帯に連絡があったようだが、気づかずに寝ていた。
何かあったのだろうか。すぐに相手にかけてみたが当然誰も出ない。
チームからの連絡の他に営業さんからも連絡があった。
今回の作業とはまた違う話かも知れない。

しかし当日の作業はやるせない事の連続だった。
準備不足があらゆる所で作業の足をすくう。
しかも作業と確認はほとんど自分がやっている。
そりゃ確認作業ってのは面倒だけどさ、
やりたくない気持もわかるけどさ。やれよ。
流石に終盤は自分がヘロヘロなのを見越してくれたようだが。

唯一の救いは現地実機サーバの性能の良さ。
データインポートのスピードが思った以上に速かった。

2005/09/11

結局今日も

とりあえず登り方面の電車に乗って行ける所まで行ったが、
そこから先はタクシーに乗らざるを得なかった。
今日とりあえず初回ステージの移行スクリプトを書き上げ、
まがりなりにもリハーサルが出来たのは奇跡に近い。
別工程でも似たような処理はパラメータで
動きを変えられる様な作りにしておいたおかげだ。

本当は共通モジュールを抜き出して、実行時にそれを
インクルードして動くような形で管理したかったのだが、
それを分析して作成、実装までをこの短期間で行うのはとても無理っす。

さらに欲を言えば実際のタイムスケジュール通りに動かして時間測定を行い、
考慮したバッファ分まで含めて引いたスケジュールが妥当かを検証したかった。
それもやはり時間が無くて無理。

言い訳がましいが、頂いたコメントにレスをつけられない程忙しかった。
ましてやエクササイズなど出来たものではない。
でわ、この狂気でクレイジートレインな悪夢の饗宴を反芻してみよう。

もらった移行計画案から作業を洗い出し、
ステージに分けて工程概要を作り、
それをブレイクダウンしたドキュメントを作り、
クリティカルパスを捜し出し、
タイムスケジュールを引き、
そのレビューをし、
指摘事項をドキュメントに反映し、
工程別のスクリプトを書き、
その単体テストをし、
コマンドレベルで作業手順書に落し、
チェックリストを移行オブジェクト別に作り、
そのリハーサルを制約の多い環境で行い、
問題点があった場合はそれに対する対策を立案、検証し、
そいつを全てのアウトプットにフィードバックし、
それら全てを管理する。。。

どう考えてもこの短期間(1Wあったかな?)に自分一人で行うのは無理だ。
しかもその期間、今思いついたかの如く突然あらぬ要求が降って来る。
まぁそういう要求が来る事を予測してあらかじめ対策を立てておければ良いのだが、
そんなデキる奴ではないなオレわ。
ドキュメントとスクリプト書きがパラで出来たらもう少し余裕を持てた。
SOSを出さなかった自分が悪いのだが、スクリプトは自分で作りたかったのでしゃぁない。
自分で作った場合、現場で起きたトラブルのリカバリタイムが劇的に違うのだ。

そのしわ寄せはどこに来るか。。。当然、品質だ。恐ろしい。。。
移行開始は明後日の月曜日。明日は当日完徹に備えて休み。
あ、「手順書はカラーで印刷してね(はぁと)」の要求により、
久々に自社に行って印刷作業だった。当日逝くなよ、オレ。

2005/09/09

今日も帰れない

昨日はタクシーで帰った。高速代入れて2万円弱。
今日その事をチームリーダーに話したら、
「二度とするな」
とほざかれた。どうも本気で言っているようだ。

そうまでほざくなら今日はここに泊まってやる。
そのかわり来週俺が倒れたら、あんた出て来て現地移行やれよ。
あんたがその日にやる仕事など、俺の知った事でわない。
さらにその日の携帯は充電切れの予定だからな。

2005/09/08

帰れない

現在テスト環境の Oracle8i と格闘中。。。
不要な表領域とデータファイルを削除して、新しい表領域を定義して。。。
100G近いデータファイルを create するの?今から?
。。。まだ出来ない。出来たらテストデータをインポートだ。
帰れるわけが無い。

来週頭から移行チームは現地入り。
しょっぱなのテスト移行ステージ用のスクリプトはまだ出来ていない。
それどころか新DBの正確な物理設計もまだ出来ていない。
もう笑うしかない。

本移行のステージでは改修の入ったテーブルを移行するのかと思いきや、
STORAGEのINITIAL値をきれいにしたいので全データを入れなおすんだとか。
このシステム24時間365日稼動してるんだよね?
で、お客さん「システム触らないであげよう」という時間は18時から翌朝9時ですか。
ということは作業開始から15時間以内に大部分が移行終わらないと使えないよね?
で、全データを入れ直すですか?終わるわけが無い。
もう泣くしかない。

頼むから誰か手伝ってくれ。マジで。

2005/09/07

Linuxカーネルのリリース

2005年8月29日にバージョン2.6.13がリリースされたが、
1週間以上経った今になってもレビジョンアップリリースが無い。
バージョン2.6.12などは1週おきくらいにレビジョンアップリリースがされてたのに。
それだけ安定しているという事か。いや、違う。

たしか2005年3月にバージョン2.6.11がリリースされた際に、
バージョンナンバリングポリシーが変更になったはずだ。
マイナーバージョンナンバー(2.6.13で言えば13に相当)が奇数の場合、
そのバージョンは開発版で、次の偶数バージョンが安定版だったはず。
という事は今開発版なのか。
という事は開発版のカーネルをメインに使っているのか俺わ。

2005/09/06

JAGUARさん

JAGUARさんて、まだいたんだ。
当時と同じメイクで当時と同じ力の抜け具合で千葉の歌うたってた。
ちょっとびっくりした。何やってんだこの人。
いやいや、食べて行けてたんだから立派よ。

出来ることなら当時のキメ台詞、

「せぇのーワァーォ!!」

是非やってもらいたかった。

メイクしててもさすがに年齢は隠せないな。
ちょっとヨボヨボ。淋しい限り。

がっかりするわ

23時過ぎに勤務地を出るとこの時間になりますか。がっかりだ。
しかも座っているうちにうつらうつらしてるのであまり眠くない。
それがまた微妙なので本を読むという行為には至らない。

明日も仕事なので運動も出来ない。始めれば1時間以上続くから。
楽器でも弾こうか。無理無理時間を考えろ。

全くもってやるせないなぁ。

2005/09/05

9/4の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2070
消費カロリー量: 289
BGM: We Live Here / Pat Metheny Group
備考:2kgダンベル併用 ダンベル運動併用

ダンベルベンチプレス20回2セット
ダンベルロウイング20回2セット
ダンベルスピンプレス20回2セット
ワンハンドエクステンション20回2セット

ステップとダンベル運動2本立てはキツイ。
脚の調子は悪くない。だが、
脚は一気に調子がおかしくなるので恐い。
時には止める勇気も必要。

2005/09/04

カッコイイ男

運動中「ハンテッド」という映画を見ていた。
大好きなベニチオ・デル・トロという役者が出ていた。
アカデミー獲った「トラフィック」という映画で好きになったが、
何となく影のある感じがホントにカッコイイ。

役者ネタが続くが、「ラブ・アクチュアリー」で浮気がバレてしまう
上司役をやっていたアラン・リックマンという役者は、
「ダイ・ハード」のテロリストリーダー役をだったというのを初めて知った。
さらに「ダイ・ハード」が映画デビュー作品だったという事も。
しかも「ハリー・ポッター」シリーズのおっかないスネイブ教授も彼だった。
スゲェこの人。役によって全然雰囲気が違う。好きかも。

あのスネイブ教授ってキャラけっこう好きだな。
ああいうヴァンパイヤチックな黒ずくめの雰囲気に弱いなオレわ。

9/3の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 2070
消費カロリー量: 289
BGM: We Live Here / Pat Metheny Group
備考:2kgダンベル併用

2日も休むと流石に膝の調子も良い。
調子に乗ってやりすぎたか?
今後は様子を見ながら運動していく。

日常摂取するサプリメントに亜鉛を追加した。
筋肉が超回復をする際必要とするミネラル。
プロテインで摂取するタンパク質を効率良く筋肉へ作用させる事が狙い。
体重減少ペースは若干落ちるかもしれない。

今日も明日も

現地移行当日まで休み無しで仕事しないと間に合わない。
こんな時間に投稿している場合ではない。
やる事が多い上に正確な情報が少なすぎるため、
現地で内容を確認してから移行スクリプトを
チューニングしなければならない箇所が多すぎる。

でも実はVB組んでデバッグしている時より面白い。
移行手順書とチェックリストをきっちりと書き上げるのは楽しい。
それに合わせてスクリプトを仕上げていく事は快感でもある。
そのスクリプトが移行後も汎用的に使える様に作るのが理想だが、
とてもそんな時間は無い。なので移行ステージ毎にベタに作るしかない。
こんな事なら早いうちから携わりたかったな。

2005/09/02

若いなぁ

タクシーの運ちゃん、いや兄ちゃん、26歳ですか。
クルマを運転するのが好きでなっちゃいましたですか。
ニチダイの薬学部出てるのにですか。へー。

若さに免じて湾岸線入り損ねた事はゆるしてやろう。
あのペースだと到着20分は違うんだけどな。

2005/09/01

8/31の肉体改造

本日の肉体改造

ステップ数: 無し
消費カロリー量: 不明
BGM: なし
備考:ダンベル運動

ダンベルベンチプレス20回2セット
ダンベルロウイング20回2セット
ダンベルスピンプレス20回2セット
ダンベルアブドミナルクランチ20回2セット

ステップは行わずダンベル運動を軽くやった。
けっこうつらい。良い運動かも知れない。

運動している間テレビで映画「ラブ・アクチュアリー」を観ていた。
一度観た映画だが、面白い映画は何度も観てしまう。
恋愛映画ってのは苦手なのだがこの映画だけは好きだ。

往年のロックスターが長年仕事をして来た
マネージャーとクリスマスを過ごそうと戻って来る所。
心身症の弟を持つ年増女が同僚の男を家に迎える所。
売れない小説家がポルトガル人の元メイドに求婚する所。
好きなシーンがいくつもある。

自分とは無縁だが、恋愛とは良いものですね。