2008/12/31

ダメ人間のサーキットレッスン体験記その3

次にサーキットを4つのエリアに分けたセクション別攻略。
セクション中の要所にパイロンが置かれている。
そのパイロンの意味を考えながら1つのセクションを攻略する事に集中。
コース外から見ている講師が一人ずつに無線で問題点を指摘する。
各人が全開でセクションを抜ける度に恐ろしく的確な指示が講師から飛ぶ。
そして各人はそこから自分の課題を見つけ出すのだ。

パイロンの位置に関する明確な説明はされない。
何故そこにパイロンが置かれているか、
そのパイロンは何の目印なのかを自分で考えるという事だ。
今思えばそれはコーナーの頂点(クリップポイント)であったり、
ハンドルを切って曲がる姿勢を作り始めるポイントであったり、
ブレーキを踏み始めるポイントや通るべきラインであったり。

明確な説明をしないのには理由がある。
シチュエーションが変わっても、
つまりそのパイロンを取り去っても、
あるいはこことは違う別のサーキットを走ったとしても、
同じ目的で目印をバーチャルに「自分で置ける」様にするためだ。
「この目印はこういう理由なんですよ」と説明されてしまうと、
その目印が持つ重要性、若しくはありがたみを実感できない。
その結果自分で能動的に目印を置く事が出来なくなるのだろう。

複数のコーナーを集中的に攻めるこのセクション別攻略で、
先程から感じ始めていた迷いはさらに加速してゆく。
「そのコーナーを曲がれる速度までブレーキやり切りましょう。」
「曲がっている間のハンドル操舵角と速度は一定でいましょう。」
「コーナーの頂点を過ぎたらハンドル操舵角の戻りに合わせて加速。」
これが今までの自分の感覚である。だが講師の指摘は、
「ブレーキの踏み始め、リリースが早すぎる。」
「フロントタイヤの荷重が抜けてアンダーステアになっている。」
「クルマが曲がる姿勢を作れていない。ロールをキープできていない。」

曲がり始める前にブレーキを終わらせてはダメなのか?
曲がっている間は操舵角一定アクセルキープではダメなのか?
クルマの曲がる姿勢って何だ?ロールって少ない方が良いんじゃないの?
。。。何だか自分の中で意識改革が必要だなぁと思いつつ昼食休憩へ。

レストランにて講師を囲みながらの昼食。ここぞとばかりに色々質問。
「コーナリング中もブレーキを引きずってフロントに荷重をかける。」
「グリップ全体が減速に使われている内から曲がるグリップにふりわける。」
「クルマはロールしなければ曲がらない。曲がり始める前にロールさせる。」
「ロールをキープしていればゼロからロールさせるより楽に曲がれる。」
今までの感覚では「クルマの挙動をなるべく乱さない」という受動的アプローチ。
今行うべき作業は「クルマの姿勢を積極的に変えよう」という能動的アプローチ。
。。。そうか。クルマを思うままコントロールするためアクティブな操作か。
何となく、何となくではあるが、やるべき事はわかった気がする。

コースに戻り、残りのセクション攻略を終える。
参加者一台ずつ3ラップのタイム計測を行い、休憩を挟む。
そこからは先程のパイロンを取り払ってフリー走行。
「パイロンの意味が分かった気がしていただけ」である事を如実に体感する。
パイロンが無いと、どのタイミングで何をすればよいのか分からない。
さらに講師から教わったアクティブな操作が全く出来ない。
頭では分かっているが体がうまいこと動かず、操縦に反映されない。
クルマは極限に攻めた領域、かつ同時にやるべき事が多すぎて手に負えない。
タダでさえ根っからのシングルタスクな自分である。
「嗚呼、もう、ワケわかんねぇ!」状態に陥っていた。

ここに来て、このタイミングで、本人運転、講師逆同乗による全開走行。
「ステア切り遅れ!姿勢作れてないよホラァ!」
「アンダーステア出てる!それじゃクルマ曲がっていかないよ!」
「もっとフロント潰して!フロントタイヤに仕事させなきゃ!」
「次のコーナーまでロール維持して!姿勢まっすぐになっちゃダメ!」
「ツッコミすぎー!こんなスピードじゃオレでも曲がれないよ!」
「一つ一つのアクションがブツ切りだよ!同時に!流れるように!」
「あぁ!だからってブレーキとハンドル同時にやってどうするの!」
。。。笑うしかない。いや、笑いもこみ上げてこない。

自分のクルマにはDSCという横滑り防止・姿勢制御装置がついている。
アンダーステアが出ようが、ツッコミ過ぎてようが、
その電子制御のおかげでコースに居られたのだろう。
もしついていなければ一瞬でコースアウトし壁に激突していただろう。
この瞬間理解した。朝早くから行っている今日の一連の行為は、
「クルマの持つ能力の限界領域でのコントロールが出来ること」
を求められているという事を。気づくの遅!そして出来ませんでしたよ。

一連の課題を終え、各人集合の上最終ブリーフィング。
各人が本日見つけた課題を再確認し、講師からアドバイスを受ける。
自分の受けた主たるアドバイスはこうだ。

「今日の結果でヘコまないでね。」
「モータースポーツを嫌いにならないでね。」

。。。屈辱である。


以降、「ダメ人間のサーキットレッスン体験記総括」に続く。

0 Comments:

コメントを投稿

<< Home